№859 今年もカワセミを、、。。

今年も散歩道でカワセミに逢えました。 陽射しを受けたコバルトブルーの背筋が美しかった。 風に煽られて、ちょっと違う姿が見られました。 皮膚に近いところはこんな色でしたか。 凛々しくも可愛らしいオスです。 ダイビングやホバリングは、見るだけ。 …
コメント:2

続きを読むread more

№858 新年早々の朶々香「宝光」、、追記。。

朶々香の黄花「宝光」。 まだ本来の花容ではなく、独特の花型・花色に咲き上がるにはもう少し日数が必要。 年明けに因んで、ちょうど花開き始めていた一輪の蘭花を写したに過ぎません。 ちゃんと咲いたら改めて写し、追記ででも画像をupするかな。 ひと昔前に訪れた雲南省のとある展示会で…
コメント:0

続きを読むread more

№857 厚蒔きの「麗虹玉」を植え移し、、。。

LITHOPSの麗虹玉、播種3か月の実生苗。 夥しく発芽した小さな苗が累々と播種床を覆いつくし、押し合いへし合い、ひしめき合っている。 種親の麗虹玉 dorotheae C124。 たくさん実った自家採取の種だからというわけではなかったのだが、あまりにも厚蒔きし過ぎた。 この…
コメント:2

続きを読むread more